2009年7月30日木曜日

28 Jul.2009

東京オペラシティアートギャラリー「鴻池朋子展 インタートラベラー 神話と遊ぶ人」
ICC「オープン・スペース2009」を観る。

27 Jul.2009

ウンベルト・エーコ「バラの名前 覚書」を読み終える。

2009年7月26日日曜日

26 Jul.2009









コラージュ作品「News week series / 27 Jul.2009」制作

25 Jul.2009

ギャラリー間「カンポ・バエザの建築」
国立新美術館「野村仁 変化する相―時・場・身体」
秋山画廊「中井恒夫 東京 原爆」を観る。

刻々と変化する光をとらえるカンポ・バエザの建築と、流れる時間そのものを形にし続ける野村仁。
両者の展示を続けて観られたのは運が良かった。

アンダルシア美術館のスロープを見て、テクトンのペンギンプールを思い出した。

2009年7月25日土曜日

23 Jul.2009

建築、外構、展示計画、展示品まで、全てにわたって手がけたatelier Ichiku初の建築作品「漂泊の詩人・伊良子清白の家」が三重県鳥羽市に開館した。
多くの人が訪れ、満足の出来る施設に育っていってもらいたい。





22 Jul.2009

ウンベルト・エーコ「薔薇の名前」を読み終える。

前世紀における傑作のひとつ。
読後に残る余韻だけでも、しばらくのあいだ楽しめる。

2009年7月21日火曜日

20 Jul.2009









コラージュ作品「News week series / 20 Jul.2009」制作

2009年7月20日月曜日

19 Jul.2009












多摩美術大学芸術学科「設計展」の会場。
開かれた書物をテーマに、ブックパネルと呼ばれる簡易パーティションを提案し、全体を構成した。

2009年7月14日火曜日

13 Jul.2009









コラージュ作品「News week series / 6 Jul / 13 Jul.2009」制作

2009年7月12日日曜日

11 Jul.2009

INAXギャラリー「東島毅展 -絵画 光をまげる-」
アートスペース羅針盤「濱田礼子展 -よびみず-」を観る。

ウンベルト・エーコ「薔薇の名前(上)」を読み終える。

かねてから名作と聞いていたが、ようやく読み始めることができた。
出来事の間に散りばめられた記号のような表現の数々に困惑しながらも、ページをめくる手が止まらない。

2009年7月11日土曜日

8 Jul.2009

撮影のため再び鳥羽へ












海の守り神が奉られている青峰山正福寺を訪れる。
霧の中に佇む山門に施された見事な装飾の数々に無限の広がりを感じた。

2009年7月5日日曜日

4 Jul.2009

今井兼次「建築創作論」を読み終える。

「母なる芸術としての建築」を実践することの出来た数少ない建築家。
今井氏の建築/芸術に対する姿勢には感銘を受ける。

2009年7月1日水曜日

30 Jun.2009

ヴァルター・ベンヤミン「子どものための文化史」を読み終える。