2008年7月31日木曜日

29 Jul.2008









コラージュ作品「News week series / 28 Jul.2008」制作

イタロ・カルヴィーノ「カルヴィーノの文学講義 新たな千年紀のための六つのメモ」を読み終える。

なびす画廊「利部志穂 P」を観る。

緊張感に満ちた作品でありながら安らげる空間を創りだしていた。

2008年7月26日土曜日

26 Jul.2008

ワタリウム美術館「ファブリス・イベール たねを育てる展」を観る。

2008年7月25日金曜日

23 Jul.2008

平松剛「磯崎新の『都庁』 -戦後日本最大のコンペ- 」を読み終える。

内輪ネタからプチ建築史まで、内容の幅があり飽きることなく読むことが出来た。
専門家でなくても読み進められる一冊。 

2008年7月22日火曜日

21 Jul.2008

秋山画廊「伊東孝志 刻跡」を観る。

死の臭いの漂う作品ばかりが集まるのは何故だろうか。

20 Jul.2008

「崖の上のポニョ」を観る。

異常気象、生態系の変化、海面の上昇など、人類が直面している諸問題に対しての解決方法は『共生』である、という強いメッセージを備えた作品。
穏やかな笑いと神話的ファンタジーを織り交ぜているため年齢層を問わず楽しめる。
「不都合な真実」のようなストレートな伝え方も良いが、これからの人類を担う子供達へは届かない。
アニメーションでなければ出来ない斬新な表現だった。

2008年7月19日土曜日

19 Jul.2008










コラージュ作品「News week series / 21 Jul.2008」制作

2008年7月17日木曜日

17 Jul.2008

東京芸大美術館「バウハウス デッサウ展」を観る。

展示品の豊富さには感服したが入場1400円、カタログ3000円は高い。
どこぞの美術館のように展望台がついていれば納得。

ミラン・クンデラ「生は彼方に」を読み終える。

2008年7月8日火曜日

7 Jul.2008









コラージュ作品「News week series / 7 Jul.2008 / 14 Jul.2008」制作

5 Jul.2008

秋山画廊「遠藤利克 敷物-焼かれた言葉-」
GAギャラリー「GA INTERNATIONAL2008」
21_21 DESIGN SIGHT「XXI c. -21世紀人」を観る。

遠藤氏の作品の後では何を観ても弱さばかりが目立つ。

「21世紀の出会い 共鳴、ここ・から」を読み終える。

2008年7月2日水曜日

1 Jul.2008

平出隆「伊良子清白 日光抄」を読み終える。