2008年12月29日月曜日

29 Dec.2008









コラージュ作品「News week series / 29 Dec.2008 / 5 Jan.2009」制作

2008年12月26日金曜日

25 Dec.2008

上野の森美術館「レオナール・フジタ展」を観る。

23 Dec.2008

内藤廣「海の博物館」を観る。

展示の性質を熟知した建築と、建築の使い方をよく理解した展示物とがせめぎ合う、博物館としての理想的な姿があった。特に収蔵庫は圧巻。
地方都市のさらに奥地にあるためアクセスが困難だが、上野の「法隆寺宝物館」に並ぶ世界に誇るべき博物館だと思う。

2008年12月21日日曜日

20 Dec.2008









コラージュ作品「News week series / 22 Dec.2008」制作

なびす画廊「橋本倫展」
目黒区美術館「石内都 ひろしま/ヨコスカ」を観る。

“ひろしま”という記号の持つ、拭い去ることのできない強烈なイメージを感じられた。
数点の写真が天窓に向かって昇っていくような展示は、まるで記念碑のように見える。

2008年12月20日土曜日

19 Dec.2008

鳥羽の「伊良子清白邸計画」が動き出した。
木造二階建ての住居が再び伊勢湾を目指して船出する。



















2008年12月19日金曜日

18 Dec.2008

21_21 DESIGN SIGHT「吉岡徳仁 Second Nature」
ヒルサイドテラス「ヨーロッパ・アジア-パシフィック建築の潮流2008-2010」を観る。

しばらく建築の展示に金を払うのは控えようと思う。

2008年12月17日水曜日

15 Dec.2008

第三回《野外を行く詩学》研究会にて「不在の展示」を発表する。

伊藤哲夫/水田一征「哲学者の語る建築」を読み終える。

2008年12月13日土曜日

13 Dec.2008










コラージュ作品「News week series / 15 Dec.2008」制作

2008年12月8日月曜日

8 Dec.2008

堀邸にて「うつろひ」の設置に立ち会う。

構造計算不可能な曲線が木々の間の空隙を満たす。

若松均「明大前の長屋」
新宿ニコンサロン「平敷兼七写真展」を観る。

線路に向けて積まれたコンクリートブロックと、死者を火葬するために積まれたコンクリートブロックが鮮やかに対比していた。

2008年12月7日日曜日

7 Dec.2008









コラージュ作品「News week series / 8 Dec.2008」制作

谷川渥「廃墟の美学」を読み終える。

2008年12月6日土曜日

5 Dec.2008

多摩美術大学にて青木野枝氏と茶を飲み、平出隆氏らと開運を飲む。

2008年12月3日水曜日

1 Dec.2008

秋山画廊「前田哲明 Recent Work」を観る。

カフカ「カフカセレクションⅢ 異形/寓意」を読み終える。


磯崎新アトリエを退社し「大室移築アトリエ」を開く。